シャーロックホームズの冒険

MPE事業部 名義で発行の 「《カジュアル》 シャーロックホームズ 」 の作品サンプルを載せているページです。

(サンプル) 「ライゲイトの名士」

この事件に出くわしたのは友人シャーロック ホームズが87年春の大仕事での疲労から体調を持ち直すまでの間だった。あのオランダ スマトラ会社やモウパトゥイ伯爵の壮大な悪巧みについては読者の記憶にも新しいと思うが、話があまりに政治的だったり金銭がらみになるので、この事件簿に入れるにはふさわしくないだろう。だがその大事件に関わったことで結果的に別の変わった事件に遭遇することになる。そこでホームズは生涯に渡る犯罪者との戦いで身に付けた数多くの戦術の中から新たな1つを披露し、その威力をいかんなく見せつけた。

ノートで確認すると4月14日とある。その日、僕のところにフランスのリオンから電報が届いていて、ホームズがデゥロンホテルというところで病気で臥せっているという連絡が入った。電報を読んでから丸1日と経たないうちに僕はデゥロンホテルの彼の部屋に到着していて、その症状が思ったよりも軽かったことにひとまず胸を撫で下ろしていた。シャーロックホームズの人並み外れた気力と体力を持ってしても2ヶ月に及ぶ捜査はさすがに堪えたというわけだ。その間に彼は1日15時間以上、何度かは5日間ぶっ通しで動いていたというのだから。エネルギーを費やした仕事自体は大成功に終わったわけだが、そのことが彼にその後に訪れるマイナスの反動を抑える効果があるわけではない。ヨーロッパじゅうが彼の名で持ちきりになり、デゥロンホテルの部屋が祝いの電報で溢れかえっている頃、当の本人はかつてないほどの鬱期を迎えていた。3カ国の警察で歯が立たなかった謎を解いてヨーロッパ最凶の詐欺師をすべての場面で出し抜けたという事実も、彼のどん底まで下がったテンションを上げる足しにはならないのだ。

僕がデゥロンホテルに着いてからその3日後にはホームズといっしょにベーカー通りの部屋まで戻って来ていた。このときの彼は完全に気分の転換が必要な状態だったし、自分にとってもうららかな春の季節に都会を出て田舎で1週間過ごすというのも引きのあるプランだったので僕は休暇の計画を立てた。アフガニスタンで軍医だったときに僕が治療をした縁で仲良くなったヘイター大佐というのがサレイのライゲイトに住んでいて、1度家まで遊びに来てほしいと何度も声をかけられていたのだ。最後にそれを言われたときには是非ルームメイトも連れて来ればいい、大いに歓迎するから、と言ってくれていた。ホームズにこの計画を話すのはかなり慎重にやらないといけなかったが、訪問先が独身世帯で、向こうで煩わしく何かに縛られるようなこともないからと念を押すと彼も食いついてきた。かくして、リヨンから戻ってきてその1週間後には、2人して僕の友人の屋敷にお邪魔していた。ヘイター大佐は兵士の長いキャリアの中でいろいろと世界を見てきた気持ちのいい人物で、思っていた通りホームズとは話が合ってすぐに2人は打ち解けていた。

向こうの屋敷に到着した晩のこと、夕食のあと僕らは屋敷内の銃器を集めた部屋にいた。ホームズはソファの上で足をのばし、大佐は彼のコレクションである東洋の武器類を僕に見せていた。このときに大佐がふと言った。

「あ、それはいいけど..  何かあるといけないから、2階にピストル1つ持っていっとくか.. 」

 

「何かあるとって?」

僕が訊いた。

 

「うん。最近ちょっと騒ぎがあってね。このへんでは大物のアクトンさんってご老人がいるんだけど、こないだの月曜にその人の家に泥棒が入ったらしいんだ。被害はほとんどなかったみたいだけど、泥棒はまだ捕まってないみたいでね。」

 

「手がかりはないんですか?」

ホームズが目だけを大佐に向けて訊いた。

 

「今のところないんですよ。まぁ田舎のちっちゃな事件ですから、ホームズさんの興味を引くようなものじゃありません。あんな国際的な事件を扱われた後でね。」

 

ホームズはやめてくださいよと言うように顔の前で手を払ったが、その顔は少し嬉しそうだった。

「事件で気になる点というのはないんですか?」

 

「ないと思いますね.. その泥棒はアクトンさんのとこの書庫室を荒らしまわっただけで、わざわざ入ったわりにはたいした物は持っていかなかったそうです。書庫室の中はぐちゃぐちゃで、引き出しは開けられてるわ、戸棚の本は荒らしまわされてるわだったみたいですけど、無くなってたのはポープの『ホメロス』とメッキのろうそく立て2つ、象牙の文鎮にオーク材の小さい気圧計、あとは糸玉。これだけだったそうですよ。」

 

「変な組み合わせだね。」

僕が言った。

 

「とりあえずそこにあったのを持って行ったってことだろうね、」

ソファの上のホームズがつぶやいた。

「警察はこの点を考えないといけないよ。どうしてそんな物を持っていったのか、もちろんそれ──」

 

僕は警告の意味で人差し指をピンと立てて、

「君は、休むためにここに来たんだからな。そんな神経がやられてるときまで新しい謎に向かわなくていいから。」

 

ホームズはしょうがないという顔を大佐に向け、おどけた感じで肩を上げてみせた。それから僕らの会話は事件や犯罪とは関係のないものに移っていった。

ただ、すでに決まっていたのだ。僕のこの医者としての忠告も無駄になってしまうことも。翌朝にはその問題が無視できない形で僕らの前にしゃしゃり出てきて、この田舎での静養は思ってもみない方向に動きはじめた。

次の日に朝食の席にいたとき、この家の執事が礼儀も何もお構いなしにドタバタと食堂に入ってきて、息を切らせながら言った。

「聞かれ.. ましたかっ! …カニングトン家でっ」

 

「泥棒かっ!」

大佐がコーヒーカップを手に持ったまま訊いた。

 

「殺人ですっ!」

 

大佐は驚いて口でヒューと音を鳴らした。 

「何てことだ..  誰が殺されたんだ? あの治安判事か、息子さんかっ?」

 

「お2人ではありません。馬車の運転手のウイリアムです。銃で心臓を撃ち抜かれて..  そのまま.. 」

 

「誰が撃ったんだ?」

 

「泥棒です。撃ってからすぐに逃げていったそうです。その泥棒が食料庫の窓から侵入していたところにウイリアムが向かっていったそうで。主人の財産を守って命を落としたと.. 」

 

「いつのことだ?」

 

「昨日の夜です。夜12時近くだったとかで。」

 

「そうか..  では、後であちらに伺ってみることにしよう。」

大佐はそれから冷静な様子で食事を続けた。そして執事が食堂を出ていってから、

「えらいことになりましたよ。カニンガム家はこの辺りでも1番の有力者ですが、あそこのご主人はまた立派な方でね。今度のことにはかなり気を揉まれるでしょうな。その撃たれたというのが長年あそこの屋敷に勤めてる使用人でね。よくできた男だったそうだけど。 .. アクトンさんのところに入ったのと同じ犯人でしょうなぁ。」

 

「あそこでおかしな物を盗んでいった..」

ホームズがつぶやいた。

 

「そうです。」

 

「うーん.. その事件ですが、蓋を開けてみればすごく単純なものということもあり得えますが、一見するとなかなかおかしな点もあるようですね。泥棒というのは、特に田舎なんかでは盗みに入る地域を変えていくもんだと思うんですが。短期間に同じ地域の2軒のお宅に盗みに入るもんでしょうか? 昨日あなたが警戒されてたのも知ってますし、そのときは僕は勝手に今ここの地域は泥棒が、窃盗集団かも知れませんが、そういった人間が狙いをつけるのに国内でも一番ありそうにない場所くらいに思ってたんですが、まだまだ勉強不足だったようですね。」

 

「まぁこの地域を専門にしている賊なのかも知れませんね。その場合はアクトン家やカニンガム家を狙うのは当然と言えます。あの2軒は桁違いに大きいですからね。」

大佐が言った。

 

「資産も桁違いだと?」

ホームズが訊いた。

 

「ま、そのはずなんですがね。実はあの2軒はここ何年か訴訟問題を抱えてましてね。どちらもかなりの額をそのことに費やしていると聞きます。アクトンさんの方は、カニンガム家の敷地の半分はもともと自分たちの土地だと主張していますし、両家とも弁護士を挟んで一歩も譲らず対立していますよ。」

 

「まぁ 今度の事件が地元のワルの仕業だったら、犯人逮捕もそう難しくはないでふぉうへど、」

ホームズがあくびをしながら言って、

「よし、ワトソン。これに絡んでく気はないよ。」

 

そのとき食堂がのドアが開き、さっきの執事が入ってきて告げた。

「警察のフォレスターさんという方が来られています。」

 

執事が引っ込んだ後で、理知的でなかなか鋭そうな顔つきの若い刑事が入ってきた。

「大佐、おはようございます。お邪魔してすいません。こちらにあのベーカー通りのホームズさんがいらっしゃるとお聞きしましたので。」

 

大佐が手で僕の友人を示すと、相手の刑事は一礼してから、

「ホームズさん、ぜひこちらの事件にお力をお貸しいただけませんか。」

 

ホームズは僕に目をやって、

「うまいくいかないもんだね、」

と言って笑い、

「今ちょうどその事を話してたとこなんですよ。よければ詳しく聞かせてもらえますか?」

と、事件の話を聞くいつもの調子でイスに深く腰かけた彼の姿を見て、もう自分が何か口を出せる段階は超えてしまったのだとわかった。

 

 

 

  ............................................................